日本の高校生は韓国の高校生に比べ、英語の読解、聞き取りの成績が悪く、
日常生活で生きた英語に触れる機会も韓国の半分から4分の1--。
ベネッセコーポレーションが両国で実施したテストと生徒への調査で、日本の
英語教育のゆがみが浮き彫りになった。
勉強用の英語だから無理。
映画とか海外のスポーツ中継とか全然わかんないもん。
かえって、映画の字幕を暗記して字幕無しの音声聞いてる方が
覚えるかも。ただし、正式じゃない?
小さい頃、「時事放談」を本気でじじい放談だと思っていた。だって、じじいしか居なかったんだもん。
日本の高校生は韓国の高校生に比べ、英語の読解、聞き取りの成績が悪く、
日常生活で生きた英語に触れる機会も韓国の半分から4分の1--。
ベネッセコーポレーションが両国で実施したテストと生徒への調査で、日本の
英語教育のゆがみが浮き彫りになった。
勉強用の英語だから無理。
映画とか海外のスポーツ中継とか全然わかんないもん。
かえって、映画の字幕を暗記して字幕無しの音声聞いてる方が
覚えるかも。ただし、正式じゃない?
「大和」の大型模型が進水/青森
戦争を知らない若い人たちに見てもらいたいと、青森市内の有志が手作りで製作してきた戦艦「大和」の大型模型が完成し、
十九日に同市八重田の海岸で“進水式”を行った。陸奥湾をゆっくり進む姿に、製作に携わったメンバーは「感無量です。
平和のモニュメントにしたい」と喜びをかみしめていた。
完成した大和は実物の七十四分の一の大きさで全長三・五メートル、幅五十五センチ、重さ約五十キロ。同市東造道のくし揚げ専門店
「海老治」の常連客有志で組織した大和製作実行委員会のメンバーが、園芸用品やカップ酒のふた、
竹ぐしなど身の回りにあるものを利用して製作した。
進水式では脇谷さんが最後の部品「菊の御紋」を艦首に取り付け、「私たちは科学技術の素晴らしさ、戦争の悲惨さ、
命の尊さを訴えるモニュメントとして製作しました」とあいさつ。
すげー!昔良くプラモとか木工作とかで作ったなー。さすが現役だった人の作品は違うな!
なんで地デジにする必要あるんだ?家なんかまだ見れないのに2011年7月までに見れるようになるの?
それにテレビもチューナーも高いし、給料は上がらないし、買えないよ。地デジテレビ買ってご飯なしとか?
あほくさ
近所の甘やき屋さんでカキ氷食べてたら、よそのオヤジ二人が「いまのパソコンはコア2なんだよね~。今度ジーオンもいいかなって思うヨ!」「ジーオンって昔の奴じゃないの?」「クアッドコアのやつだヨ!」「ふーん。今はクアッドコアがいいのか・・・」などという会話が。
しったかはかっこ悪いです。ただ単に単語を並べただけでは何を言ってるのか分かりません。おやじの家のパソコンがXeon CPU積んでるわけがありません。まして、クアッドコアなんて縁がありません。
もっとがんばりましょう。
いや、本当に暑過ぎるから市ぬって。でも水だけだとたいして水分補給出来ないんだってね。スポーツドリンクじゃないとまずいんだって。
熱中症って気付いた時は手遅れが多いから気をつけないと・・・たまにやたら体力ある奴とかいるとマジ迷惑。自分は平気だからってこっちにも無理させんの。おまえがまず市ねって。
11日午前4時40分ごろ、熊本市長嶺南8の市道で、大雨による冠水で道路通行止めの看板を
設置していた市東部土木センター職員中村健一さん(41)(熊本市若葉2)が健軍川に流されて行方不明になった。
同市などによると、大雨の影響で健軍川の水かさが増して近くの道路が冠水したため、
中村さんは午前4時半ごろから現場を巡回し、同僚と2人で看板を設置していた。
熊本県の防災ヘリコプターなどが捜索している。
毎年、「増水した川に流される」ってニュースあるけど、こういうのは辛いね・・・